おばんです

件名の”おばんです”は別におばーさんのことを言っているのではなく
北海道の方言です。いまではあまり使われていませんが函館地方では
生きているのではないでしょうか  

 一般的には”こんばんは"または”こんにちは”と言う意味で、
他人の家を訪れるときの挨拶に使うことばです。
発声は元気良く、”ば”にアクセントをおきますが、たまには”で〜す”ともなります

 私の田舎で冬場などお昼の後かたずけも終わり、雑談の時間になると
他家を訪問し、上記の言葉が終わらないうちに他人の玄関に入り
長靴をぬぎはじめます。暖かい薪ストーブの側で沢庵等々お茶菓子で、
ぺちゃくちゃ時間をつぶします。一般的に言うと井戸端会議的なものです。

 最近は時勢柄、地方の東京化が進んでおり様子も変わっていますが
S33年頃、この言葉は現役でした

ご意見を     メール アイコン